集団個別指導塾Q&A

塾生全員に集団指導と個別指導のサービスをご提供
- 全生徒さんが集団指導授業と個別指導授業を毎回受けて頂く塾
- 高品質の個別最適化された授業と教材をお約束
- 全生徒さんに、iPad chrome book プリンターを無償貸与
- 自習棟には、各自専用の自習机と専用プリンターを設置
- 塾生専用に学習プリントダウンロードサイト【プリ塾】を設置
- 自宅学習を支える自宅学習ZOOM部屋を運営
- 毎回の授業でフィリピン現地のネイティブとの英会話レッスン
- 各自思いのままに質問できるPrint Barにバーカウンター設置
集団個別指導塾Q&Aに関心をもって頂きました皆様へ
当塾は平成10年3月8日に久我石原町にて開塾し、これまで27年間、継続して神川中学生だけをお迎えして参りました。また私西川は、昭和58年より前職の塾にて久我の地で講師活動を始め、今年で43年目の塾人人生を歩ませて頂きます。また昨年私は還暦となり、塾人として最後の挑戦時期を迎えることとなりました。
私の塾人としてのすべては43年間久我と共にありました。その間に頂戴した様々なご厚情に対して、塾業を通じて恩返しできる塾を作りたい、これが一貫して私が願ってきた夢であります。そのような想いのもと、これまで数多くの試行錯誤を繰り返し塾の運営をする中で、多くの失敗体験もして参りました。その際には、ご迷惑をおかけした生徒さんと保護者様がおられます。それが偽らざる事実です。
この5年間、これらの想いと反省を胸に、自塾のあるべき最終形を模索し続けて参りました。そして、私がこの久我の地で神川中学の生徒さんをお迎えするのであれば、当塾としてはこれが最善であると確信できる業務形態に辿り着くことができました。そこで、昨年の3月18日、学習塾Q&Aは【集団個別指導塾Q&A】として新規開塾致しました。
当塾では入塾される全生徒さんに、《集団指導授業と個別指導授業》の両方のサービスを、毎回の授業でお受け頂く。さらにその両サービスに約束されているのは《高品質の個別最適化された授業と教材》です。このお約束を守り抜くため、当塾は、中2・3生各14名のみ募集し、最大28名の生徒さんのためだけに存在する塾となっております。
思春期まっさかりの中学2年生・3年生は、その心が揺れ動く人生の成長期を生きています。その貴重で多感な時期を通じて、頑張ることの難しさと楽しさ、そして頑張ることを通じて得られる自信を感じ取ってもらう塾となること、それが当塾の経営理念です。
集団個別指導塾Q&A 塾長 西川 時代
集団個別指導塾Q&Aの特色
授業スタイル
- 毎回の授業で、電子黒板による【集団指導授業】を受講
- 毎回の授業で、バーカウンターにて【個別指導授業】を受講
- 毎回の授業で、現地外国人との個別英会話レッスンを受講
指導内容
- 集団指導授業では、各教科における必要不可欠な学習事項を板書説明
- 個別指導授業では、各生徒さんの質問や再説明依頼などに個別の全対応
デジタル学習環境
- すべての指導板書は、即日、生徒さん専用のタブレットに配信
- 個別質問に対する個々の説明では、説明の音声と動画を配信
- 指導板書はPDF化され、生徒さんは繰り返し見ることができ印刷も可能
- 個別説明はiPadを使用して説明し、その音声と板書をそのまま記録再現
学習環境
- 塾生には在籍中Chrome book iPad プリンターを各自専用物として配布
- 自習棟には各自専用の自習机と専用のプリンターを用意
- 生徒専用ダウンロードサイトを設置し、学習教材の無制限使用・印刷が可能
- 塾のない日も、平日1時間以上の自宅学習ZOOM部屋を提供
集団個別指導塾 Q&A 2期生 募集要項
対象
本気で成績を伸ばしたいと決意できる神川中学生
成績基準
なし(本気で頑張る人は入塾して頂けます)
入塾基準
体験授業を通じて生徒さんの面談をさせて頂きます
その際、頑張る決意がなき場合お断りさせて頂きます
定員
各学年1名から14名(注 中2・3生のみの募集です。)
授業日時
- 全学年ともに週2回 19:00~21:00
- 授業日以外の平日は、自宅学習1時間以上が必修です。19:00~22:00(オンライン自習室参加)
- 中学3年生はお盆明けからは夏期/冬期講習会及び
- 平日 受験講座 17:15~18:50
- 土曜日 受験講座 14:30~18:50
- 定期テスト対策は、全学年ともに2週間前から連日授業です。
授業料規定表(新生2期生 通算28期生)
中学3年生(年間7回)¥27,000(税込 ¥29,700)
中学2年生(年間3回)¥14,500(税込 ¥15,950)
※中学3年生は、進路指導の結果を確保するため、7月末日にて募集は締め切ります。
当塾では年間合計分を均等分割して、月謝袋にてご請求申し上げます。 また途中入塾の際には、該当月の授業料を日割り計算させて頂きます。

令和7年度 集団個別指導塾Q&A 時間割